けん式ブログスクールに出会ったみなさん、こんにちは!めぐみです。

- けん式ブログスクールは超良心的
- けんさんの優しさと誠実さ
- ブログ運営はマラソン!伴走者がいると頑張れる
けん式ブログスクール個人コンサル第5期卒業生のめぐみによる体験談です!この記事を読めば、けん式ブログスクールの魅力がわかります!
けん式ブログスクールとの出会い
ブログ立ち上げ後コンサルを受けようと考え、良いコンサルはないか検索に明け暮れていました。
どこもかしこもコンサル費用10万超えで、これではブログで稼ぐ前に赤字だよ!状態でした。
そんな中、Twitterであるツイートに出会いました。
けん式ブログスクールの受講生を募集しています。
毎月月初からスタート。✅みんなで学べる【グループ学習コース】
✅自分のペースで学べる【個別コース】の2つのコースを用意しています。
ブログで月10万円を超えたくて悩んでいる人は
お気軽にお問い合わせください👍https://t.co/LVdGGV6WU4— けん@初心者向けブログコンサルタント (@ken_affi) March 28, 2020

けん式ブログスクールの特徴
他コンサルはあれこれオプションがついていて、本当に必要なの?それで価格が高くなってるんじゃないの?という感じでした。(コンサル仲間の顔合わせ会とかw)
しかし、けん式ブログスクールはとてもシンプルです。
- ブログで稼ぐ手法 全18回講座配信
- 個別コンサル(ブログ、Twitter)
- 24時間いつでも相談できるサポート体制
詳しくはこちらの記事をご覧ください。(けん式ブログスクールのサイトへ飛びます)
こんにちは。けん(@ken_affi)です。「ブログで稼ぎたい!」.....と思い、このページにたどり着いたあなたには、…
ブログコンサルをお願いして良かったこと
収益が発生した
全18回の講座は難しすぎずわかりやすい
ブログ初心者でもわかりやすい講座内容になっています。ChatWorkにてテキストで配信されるので何度も読み返すことができます。
卒業した今でも改めて講座を読み直すと新たな気付きがあります。
わたしはEvernoteに保存してマーカーを引いたりして勉強しています。
初心者すぎる質問に丁寧に答えてくれた
わたしは今までアメブロさえ書いたことのない超ブログ初心者です。
- wordpressの使い方よくわからない
- SEOなにそれ美味しいの
- アフィリエイトって怪しいやつでしょ
こんな程度のわたしの質問のレベルは想像がつきますねw
しかし、そんな質問にもけんさんは丁寧に答えてくれます。時には画像付きで、時にはリンク付きで、初心者でもわかりやすく説明をしてくれます。
回答が早く的確
ChatWorkという無料チャットツールを使ってやりとりをするのですが、こちらの質問に対して24時間以内(土日祝を除く)に的確に回答してくれます。
わからない人がわからないことを質問するので、ちゃんと質問内容が伝わっているか不安でしたが、けんさんはそんな部分も汲み取って回答をしてくれます。
けんさんがとにかく優しい
コンサルって物凄く上から目線で高圧的に来るものだと覚悟していましたが、けんさんはとにかく優しいです。
けんさんのTwitterを見ればわかりますが、言葉の使い方や表現からけんさんの誠実さが伝わってきます。
そして、励ましの言葉もくださるので、初心者のわたしはモチベーションを保ち続けることができました。
お気に入りツイート集
わたしが心の支えにしていた、お気に入りのけんさんのツイートを3つ紹介します!
結局のところ「記事を書くかどうか」。
これが未来の明暗を大きく分けます。ブロガーの場合、記事を書いて失敗することなんてほとんどない。
お金も減らない。誰にも迷惑もかけない。記事を書けば、SEO的にも一つ前進しますし、アクセスがなくても次の改善点が見つかります。#ブログ初心者
— けん@初心者向けブログコンサルタント (@ken_affi) March 17, 2020
ブログで稼げるかどうかは、能力の差より行動量の差が大きいと思います。
行動する人はそれだけ記事数が多いので、Googleから認識されやすいです。
つまりチャンスが多い。月10万円を稼ぐまでは打率を気にしなくてもいいのです。
とにかく打席に立ってバットを振りまくりましょう。#ブログ書け— けん@初心者向けブログコンサルタント (@ken_affi) March 9, 2020
何も記事に書けることがない。 …と、自分を卑下する必要はないです。
まだ経験していない人からすれば、あなたの知識は貴重です。
たとえば、家事のコツだって、一人暮らし初心者(大学生、新社会人、初めての単身赴任者)からすれば、貴重なノウハウです。
専門家じゃなくて発信していいんです👍
— けん@初心者向けブログコンサルタント (@ken_affi) February 29, 2020
今でも行き詰まった時に読んでます♪
ブログ運営は継続こそがカギ
先ほどのけんさんのツイートの通り、ブログ運営って結局のところ記事を書くかどうかです。
私のような初心者は、SEOとかテクニックとかあれこれ考えすぎて記事を書かなかったり、PV数の少なさに滅入ってしまったりするのですが…
「記事を書き続ける」その継続が難しく脱落していく人が多いです。(私も一度倒れかけましたw)
その長く厳しいマラソンに伴走者がいたら、ひとりよりも頑張れませんか?
どんな質問でも24時間し放題って控えめにいって最高です。
わからないことをググる時間が短縮できたら、ブログを書くことに集中できますよね。
卒業後はけんサロンでお世話になっています
わたしは3ヶ月だけでは独り立ちできなかったので、今もけんサロンでお世話になっています。
- 月額2,980円で質問し放題
- 1記事単位の簡易ブログコンサル
\ 詳しくはこちらから /
アフィリエイトやAdSenseで稼いでいく際に浮かんだ疑問について、サロン主が全て回答します。記事単位での簡易ブログコン…
今でも初心者の質問をしまくっていますw(ドヤァ
まとめ:こんな良心的なブログコンサルは他にない
ブログって本当に孤独な作業です。
ゴールが見えない中走り続けられる人って一体何人いるんだろう。
私にはブログで月10万円以上稼いで、仕事を辞めるという目標があります。
正直、達成できるかまだまだ不安ですが、けん式ブログスクールで学んだことを活かしてコツコツ記事を増やし続けています。
ブログ運営はけんさんの仰るように「継続できるか」がカギです。ブログ初心者は100%つまづきますw
そのサポートをしてくれるのが、けんさんです。ハッキリ言ってこんな良心的なブログコンサルは他にありません。
決して安い値段ではないかもしれませんが、未来の自分への自己投資として、けん式ブログスクールへの入会を考えてみてはいかがでしょうか?
ブログ初心者のみなさん、一緒に頑張りましょう!